ビートルズにまつわる雑文日記

ザ・ビートルズもしくはその辺りにまつわる雑文を不定期に書いていきます。

Brian Wilson

ブライアン・ウィルソン「スマイル」を聴くの巻


2020-10-04_1950
 
2005年1月31日(月) 東京国際フォーラム A 「スマイル・ツアー」に行きました。

25年前、まだまだ若かった!?頃です。
そして、あまりの素晴らしい音楽に

何がすごいって、天才ブライアン・ウィルソンです。

それまでは、普通に、ビーチ・ボーイズ好きだったし、でもこれは特別でした。
幻の傑作「スマイル」が目の前で再現されるわけです。
ということは、絶対その場で聞かなくては。。。と
そしてここから数年、ブライアン・ウィルソンに嵌りました。

その頃、会社の同僚というか部下に、ナラちゃんという女性がいました。
彼女は、やたら色々なものや人にハマるタイプで
ある時は、ディープ・インパクト、またある時は、相撲、朝青龍
そして、ビートルズ。

暮れの忘年会で、
「ビートルズとビーチ・ボーイズはどっちがすごいのか?
はっきりさせましょう。」と飲み明かしたり
とんでもない子なのです。(^_^;)

そしてその時の僕は、完全なブライアン・ウィルソン推しになっていたんだけど
言葉でその素晴らしさを伝えることが全くできなくて
「スマイル」のCDを貸したわけです。
後日しばらくして「やっぱりビートルズ、ポール様です。」とCDを返してくれました。

そんな彼女は、密かに「ビーチ・ボーイズ」好きになっているんじゃないかなー
となんとなく思う冬支度なわけです。


ブライアンのスマイルライブは、youtubeにもアップされていますね。

「スマイル・ツアー」のガイドブック
2020-10-04_1939


ビーチ・ボーイズ、パーティで、ビートルズを歌いまくる!?


2019-11-23_1729


というわけで、久しぶりにビーチボーイズです。

1964年、ライブアルバムで、初めてNo.1を記録したビーチボーイズに、レコード会社は、パート2のライブアルバムを要求しました。ブライアン・ウィルソンは、これを拒否したわけ、すぐに新しいLPを製作することもできず。。。そこでブライアンから起死回生のアイディアが!それは、架空のパーティをそのままライブレコーディングするというもの。

というわけで、最近ちょっとハマっているのが1965年にリリースされたこれ↓
amazon musicでビーチボーイズを聴いていたら
すっかり存在を忘れていた「ビーチボーイズ パーティ!」なのです。

2019-11-22_1201

収録曲は以下の通り

ハリー・ガリー 

恋する2人 

テル・ミー・ホワイ

パパ・ウー・モウ・モウ 

マウンテン・オブ・ラヴ 

悲しみはぶっとばせ 

デヴォーテッド・トゥ・ユー 

 アリー・ウープ 

ゼアズ・ノー・アザー

メドレー:アイ・ゲット・アラウンド/リトル・デュース・クーペ 

時代は変わる 

バーバラ・アン

他のアーティストの曲をアコースティックで演奏した。
そう今で言えば?アンプラグドですかね。

そして注目の選曲が、ライバルと見なしていたビートルズの曲を
なんと3曲も取り上げていることろです。

ハード・デイズ・ナイトから2曲「恋する2人」「テル・ミー・ホワイ」 
ヘルプから1曲「悲しみはぶっとばせ」 (すべてレノンの作品)

「恋する2人」「テル・ミー・ホワイ」は、カール・ウィルソンとアルジャーディン
「悲しみはぶっとばせ」 は、デニス・ウィルソンがそれぞれボーカル担当。

熱狂的なビートルズ・ファンのデニスのボーカルは、最良のカバーでしょう。
その後の彼のソロ・アルバム(傑作です)の原点かもしれません。

そして彼ららしくないのがディランの「時代は変わる」です。
これもまたアル・ジャーディンがボーカル、パーティからの外野のツッコミを
淡々と歌うのがいいなぁ。

不思議なことに、どの曲もビーチ・ボーイズ・ポップにリマスターされています。

そんなわけで

個人的には、エヴァリー・ブラザースの美しいカバー「デヴォーテッド・トゥ・ユー」 
ビートルズもカバーした「ハリー・ガリー」がスルメかな。(^-^)










ブライアン・ウィルソンが打ちのめされた曲


2019-03-18_1551


ブライアン・ウィルソンが傑作「ペット・サウンズ」制作のきっかけとなったのが「ラバー・ソウル」(US盤)この本の中で、ブライアンは、おそらく史上最高のアルバムだと絶賛しています。

1965年の12月に発売された「ラバー・ソウル」を聞いて、僕はすぐにピアノ椅子に向かった。全曲がビートルズによるフォークソング集だといえたし全ての音の流れが一緒になってバッチリ作用し合っていた。「ユー・ウォント・シー・ミー」「君はいずこへ」「ガール」の3曲には打ちのめされたな。歌詞とメロディだけじゃなく、サウンド・プロダクションにもハーモニーにもやられてしまった。」

当時、ポールは、「ペット・サウンズ」をポピュラー音楽史上最高の作品だとこれまた絶賛!「ペイパーバック・ライター」のヴォーカル・ハーモニーはペット・サウンズを参考にしたらしい。(^-^)


「ブライアン・ウィルソン自伝」はビートルズファンも必読か!

2019-03-18_1551


ブライアン・ウィルソン自伝が届いています。
とりあえずザーッと読んでみました

まずユーザーフレンドリーを感じさせるのが文字の大きさです。実に大きい!500ページ近い本なので、小さい文字だと、だいたい途中でリタイアしてしまいます。(^_^;) まさかこんなことになろうとは。。。歳を取るのは悲しいです 笑

この本を読んで、ブライアン・ウィルソンって誠実なんだなーと思いました。文章も難しいところはほとんどなく、これまでのエピソードを淡々と語ってくれます。

それにしてもあのブライアン・ウィルソンです。自分の生きてきた過程、自分の作った作品、自分をリスペクトする多くのアーティストとのたくさんのエピソード、凄いです。読んでいて飽きることがありません。

イーグルスのドン・ヘンリーが自分のペット・サウンズのレコードにサインをしてもらうところなんて、意外な組み合わせで、やっぱりしみじみするなー

もちろん、大傑作「ペット・サウンズ」制作のきっかけになった「ラバー・ソウル」についても書いています。ネタバレになるのでスルーしますが、やっぱりビートルズのどうゆーところが好きなのか、ブライアンが、ラバー・ソウルで好きな曲は何か?とか

ちなみに「ペット・サウンズ」を聴いたジョン・レノンが自分がどれだけ「ペット・サウンズ」を好きか伝えたくて、電話してきたそーです。(^-^)


ブライアンの言葉を一つだけ
「ペット・サウンズ」に収められた曲の多くは、悲しみを宿している。そのすべては美しいものだけど、感情をあらわにして生きるとこの世界が辛い場所になってしまうことも表している。

そんなわけで、機会があったら是非読んで見てください。





ブライアン・ウィルソン自伝 I Am Brian Wilson が発売


2019-03-06_1836


20世紀を代表する音楽家が、 これまでの人生や、インスピレーションの源について綴った、 もっとも純粋なハーモニー。

ビーチ・ボーイズの舞台裏と、 『ペット・サウンズ』『スマイル』の創作過程。 そして、喪失と再生の物語。内容紹介(Amazonより)

「ポップ・ミュージックの世界で現存する天才をひとり挙げなくてはならないとしたら、わたしはブライアン・ウィルソンを選ぶ。《ペット・サウンズ》なくして《サージェント・ペパーズ》は作られなかった」ジョージ・マーティン

ビートルズファンも必読でしょう。楽しみです。




スポンサードリンク





スポンサードリンク

記事検索


もっとビートルズ関連ブログをみてみる

にほんブログ村 音楽ブログ ビートルズへ
にほんブログ村